外部スタイルシートのサンプルです。

・余白0指定
・文字サイズ
・リンクの色の指定、下線を消す処理
・スクロールバーの色変更(IEのみ)
・水平線の色とスタイル(IEのみ)
・背景画像(縦に繰り返す左側固定の背景)
・見出し1〜3のスタイル
(見出し1〜3は、それぞれページの中で<h1></h1><h2></h2><h3></h3>で囲んだ文字などに適用されます)

下記の部分をコピーして、メモ帳などに貼り付け、「style.css」というファイル名で保存して使用して下さい。
呼び出して使う場合は、ページの<head>部分に
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="style.css">
と記述して呼び出しましょう。
//基本スタイル部分
BODY {
margin: 0px; /* 余白を0にする */
font-size: 80%; /* 文字の大きさ */
color: #999999; /* 文字の色 */
background: #ffffff; /* ページの背景色 */
line-height: 140%; /* 行の高さ(行間) */
scrollbar-face-color: #ffffff; /* 表面の色 */
scrollbar-3dlight-color: #ffffff; /* 左端と上端の色 */
scrollbar-darkshadow-color: #ffffff; /* 右端と下端 */
scrollbar-highlight-color: #999999; /* ハイライトの色 */
scrollbar-shadow-color: #999999; /* 影の色 */
scrollbar-arrow-color: #999999; /* 矢印の色 */
scrollbar-track-color: #ffffff; /* バーの背景の色 */
background-image : url(画像ファイルのパス); /* 背景の画像 */
background-repeat : repeat-y;background-position : left center;
//左側に固定の縦に繰り返す背景画像の指定です。
}

TH,TD {
font-size: 80%; /* テーブル内の文字の大きさ */
color: #999999; /* テーブル内の文字の色 */
line-height: 140%; /* 行の高さ(行間) */
}

//リンクのスタイル指定
A:link {
color: #3333ff; /* リンクの色 */
text-decoration:none;
}

A:visited {
color: #9999ff; /* 訪問済みリンクの色 */
text-decoration:none;
}

A:hover {
color: #ff0000; /* ポイントした時のリンクの色 */
text-decoration:underline; /* 下線を表示する */
}

A:active {
color: #ffcc00; /* クリックした時のリンクの色 */
text-decoration:none;
}

//罫線のスタイル(※IEのみ)
HR {
size: 1px; /* 線の太さ */
color: #3333ff; /* 線の色 */
}

//見出し、強調スタイル
/*<h1></h1>で囲まれた部分 */
H1{
font-size: 120%;
font-weight: bold;
color: #ffffff;
background: #3333ff;
padding: 3px;
}

/*<h2></h2>で囲まれた部分 */
H1{
font-size: 80%;
color: #999999;
background: #9999ff;
padding: 3px;
}

/* <h3></h3>で囲まれた部分 */
H3{
font-size: 80%;
font-weight: bold;
color: #ff0000;
}