 |
近頃HTML感染型のウィルスが、アビスサイトでも何件か報告されています。
サーチエンジンで各WEBサイトをごらんになる前に、ウィルス対策を各自なされているかどうか、是非ご確認下さい。
ウィルスって?
勿論インフルエンザの事ではありません。マスクをつけても防げませんし、咳やくしゃみも出るものでも、ましてや人間が掛かるものでもありません。
全ては「コンピューターウィルス」の事を指しています。
コンピューターウィルスとは、パソコンに感染して、様々な悪影響を与える事のある不正なプログラムの事を指しています。
どうやって感染するの?
以前はメールやファイルのダウンロードで感染するとされて来ましたが、現在ではInternetに接続し、普通にWEBを閲覧するなどしている間にもどんどんと感染するリスクがあります。
防ぐ方法は?
まずは第一に「ワクチンソフト」をインストールする事です。
有名なソフトには、
「ウィルスバスター」と「ノートンアンチウィルス」があります。が、大体はどこの製品であっても、インストールしていないよりは確実に安全なので、入れていないよりはとにかく、対策ソフトを導入してみて下さい。
|